ブログBlog

土曜開所

投稿日:2024年06月22日

夏だ!!かき氷だー!!

ムシムシと暑い日が始まりましたね・・・
今回の土曜開所は天候を心配しましたが何とかり空!!
雨が降っていないなら、かき氷が食べたい☆というスタッフの(笑)希望で散歩がてらかき氷を食べに行ってきました♪
なんと種類は約30種類!!それにミルク金時などトッピングも出来るんです!!最高♪
かき氷といえば「イチゴ味」と即決する人や、変わり種の「コーラ」や「バナナ」に挑戦する人も♪
てんこ盛りのかき氷にたっぷりの蜜がかけられていて最後までおいしかったです。
近くにこんな素敵なお店があるのも東成のいいところですよね♪

ちょっと歩こうの会

投稿日:2024年06月19日

歩こう!!

この度ふりーすぺーすSUNでは「ちょっと歩こうの会」を発足しましたーーー!!
って全然盛り上がってはいません・・・
コロナを機に歩く機会が激減・・・
歩くことから遠ざかってしまっていたので行事の時にも歩いて移動するペースがだんだん遅くなってきています。
年齢が上がってきたので仕方がない!!で済ませるわけにはいかないのでここは心をにして歩くぞーーーー!!!っと企画しました。
まずは歩くことに慣れてもらう人、いつもより少し早いペースで歩いてもらう人、それぞれ目標は異なりますが少しでも「歩く」ことが目的です。
ただ歩くだけではつまらないので月に一度ちょっと歩こうの会に参加してもらい、2月までがんばったら3月にはそれぞれおいしいものを歩いて食べに行こう!と考えています。
なのでスタートする前にみなさんのスタンプラリーには食べたいものを書いてもらいました。
3月までモチベーションが続くことは難しいかもしれませんが、毎月「ケーキのため」「ポテトのため」「コーヒーのため」と楽しみを考えながら参加してもらえたらと思っています。
食べることが大好きなSUNのメンバーならきっとやりきれるはずです☆

エンジョイ音楽

投稿日:2024年06月14日

ゲロゲロゲロ~♪

今月のエンジョイ音楽はカエルの大合唱♪♪
この時期に合わせて先生が用意してくださったのが、カエルの形をしたギロのような楽器です。
カエルだけではなく、なんとブタバッタも!!!
きなカエルからさなカエルまで大きさも様々です。
大きさによって鳴き声も変わります。そんな音色を楽しみながら一人ずつカエルの歌に合わせて演奏しました。

明月館

投稿日:2024年06月04日

スタミナ補給☆

猛暑・・・猛暑・・・・猛暑・・・・・
今年も猛暑がやってくるぞぉーーーーーーー。
あれ??梅雨は??ともう変な気候になってしまっていますが今年も猛暑がやってくる前に
おいしい焼肉を食べて暑い夏を乗り切るぞ~☆というこで今年も明月館に行ってきました!!
3種類から選択してもらっているのですが、去年も今年もみなさんの推しは石焼ビビンバカルビスープ
少しリニューアルされた店内でおいしい焼肉ランチをいただいてきました。
みなさんの笑顔をみてもらったらおいしさは十分伝わりますよね♪
暑い夏はこれからですが頑張って乗り切りましょーーー!!

5月休日開所

投稿日:2024年05月25日

コリアンタウン

5月の休日開所はコリアンタウン散策に出かけてきました!!
実は数か月前にも企画していたのですが見事なまでの強風・・・
今回も数日前までは予報・・・
でも当日はスカッとれましたーーーー!!!
風も心地よく散策日和♪
コリアンタウンが庭!という方もいてますが、みんなででかける散策はまた違った楽しみ方ができたのではないでしょうか。
SUNではお馴染みの成田屋でキムチの味見をさせてもらったり、ヤンニョムチキンを買っている方も♪
いろんなお店を見回りましたがみんなで早めのおやつにカフェに入りました♪
ドーナツやカラフルなクリームソーダコーヒーを味わいました!!
帰りには3時のおやつにそれぞれ好きなお菓子を買って帰りました。

エンジョイ音楽

投稿日:2024年05月17日

ウクレレ

月に一度のエンジョイ音楽
今回はウクレレに挑戦!!!
カラフルなウクレレ~♪「静かな湖畔」のメロディーに合わせてウクレレを一人ずつ演奏をしました。
軽やかな音色が心地よかったです。

母の日

投稿日:2024年05月10日

いつもありがとう☆

4月の創作活動では母の日・父の日に向けて花束を作りました☆
パンチで作った花形を台紙に貼り付けてお花を作成したり、折り紙をちぎって貼り付けたり、花形だけでなくハート形にしてみたり・・・
日頃の感謝を伝えられるようにとみなさん思い思いの花束を作られていました。
花束にはメッセージを添えて完成☆
お母さんが来所された方は直接お渡ししてもらいました♪
持ち帰ってもらった翌日の連絡帳には喜んでもらえたようで「嬉しかった」などコメントが書かれていました♪

阿倍野防災センター

投稿日:2024年04月30日

防災訓練

今年も阿倍野防災センター「タスカル」へ行ってきました。
タスカルでは地震が起きた時にどのような行動をとればいいのか、消火器の使い方、煙が出ている中の移動の方法を体験しながら勉強できます。
近い未来に来ると言われている南海トラフ巨大地震・・・その震度7の体験ができるブースもありました。
実際に体験するとバーに掴まっていたので何とか立っていることはできましたが、実際にあの大きな揺れが来ると立っていることも難しいだろうな・・・と怖くなりました。
でも怖がっているだけではいけない!!
今回のタスカルで学んだことをタスカルために活かさないといけないですね。
タスカルの後は、近くのキューズモールでランチお買い物
緊張していた表情から一変!!
ランチもお買い物もみなさんしんでおられました。

お花見

投稿日:2024年04月06日

大阪城公園

お花見に行ってきましたーーー!!!
暖かい気候で桜も満開☆見事なお花見日和でした♪
大阪城公園もたくさんの人でにぎわっていました。
いつものお弁当屋さんでそれぞれ好きなお弁当を選んで桜の下で食べました。
いつものお弁当も桜の木の下で食べると格別ですね♪
食べることが大好きなSUNのメンバーはお弁当の後のティータイムが一番のメインだったようです(笑)
近くのコンビニもびっくりするくらい大行列☆
それでもお菓子のためならとみなさん順番に並んで好きなお菓子を購入されていました。
たくさん日向ぼっこしておやつも食べた後はしっかり歩いて帰園しました!!

令和6年度スタート☆

投稿日:2024年04月01日

新年度

4月1日、今日から新しい生活がスタートした方も多いのでしょうか。
ふりーすぺーすSUNは利用者さん、スタッフともに昨年度と変わりないメンバーで4月をスタートしました。
いつも通りの日課が始まり、いつも通りの散歩道・・・
ポカポカ陽気で気持ちいいね~♪と話しているとが☆
せっかくなので少し寄り道をしてと一緒に写真を撮りました♪
今週末にはお花見の予定もあるので行事を楽しみにみなさん新年度一日目から作業もしっかり頑張ってくれていました☆


 次へ→

最近の投稿

アーカイブ