ブログBlog
クッキー班です☆
投稿日:2022年11月01日

マルイで販売!?
連日、クッキー班は大忙しっ!!!今週末には、東成区民センターで「ふれあい広場」が行われます。
そこで、ひっさびさの焼き菓子販売会も行います♪
コロナ前のような大盛況ぶりになるのか、全く予想ができませんが、期待も込めて、たくさんお菓子をお持ちする予定です。
ぜひぜひ、お越しくださいませ~
そして、大忙しの理由はもうひとつ!
なんと、こさえたんが難波のマルイに出店!
「サステナブルDay inなんばマルイ」(リンクあります)
そこで、お菓子工房”遊”の焼き菓子セットも販売します\(^o^)/
11月2日~15日の期間です。
ぜひ、お越しください!
☆くいしんぼう部☆
投稿日:2022年10月27日

やったー!!!いっぱい食べれるぅぅぅ♬
午後からのくいしんぼう部のために給食は控えめに…いたしません!
食べすぎちゃったから晩ごはんは控えめに…いたしません!
まぁ、そうですよね(笑)
今回も、フリフリモリモリフリフリモリモリなパフェ作りを満喫。
そして、あっまぁぁぁぁいクリームとアイスとチョコとはちみつを頬張る!!!\(^o^)/
あ~~~~~~幸せ♡
って顔をされてましたよ、みなさん。
さぁ、次は何を食べられる、あ、違う、何を作るんでしょうね☆
☆くいしんぼう部☆
投稿日:2022年10月20日

くいしんぼうが集まってます。
東成のくいしんぼうスタッフが考えた今回のスィィィィーツは
『パフェ』
あぁ、みんな喜ぶやつぅぅぅ☆
今回の企画の、何が目玉かって、生クリームを振って作る!
容器に生クリームを入れて、力いっぱい振って振って振って振って、まだフルフルフルフル!
とにかく振りまくりです。
結論から言うと…スタッフが大汗かいて振りまくり(笑)
園長も駆り出され、振りまくり(笑)
なんとかホイップされましたよ~~~
アイスやフルーツを好きに積み上げ、苦労して作ったホイップクリームをたっぷりのせて出来上がり☆
自分で作ったパフェは、そりゃもう、日本一おいしいでしょう!!!
みんな、大満足、今日もくいしんぼうバンザイな1日でした\(^o^)/
☆シネマ部☆
投稿日:2022年10月19日

シネマ部です。
撮影は順調、いや、違う、撮影はしないんです。映画鑑賞です。
今回の映画は「魔女の宅急便」
みんな大好き、なんだったらストーリーも覚えてる(笑)
今回も事前に何を観るか、みんなで会議。
「あれが観たい!」
「私は〇〇!」
「いや、みなさんが観たいものでいいです」
「今回はいいけど次回は〇〇にしてほしいです」
意見を主張する方、譲り合う方、和やかに会議は終了したようです。
何度も観て、どの場面も覚えてるのに、でも、あの音楽を聴くと、また観たくなってしまう、そんな映画ですよね。
ジジみたいな猫が欲しいと本気で思ってた若かりし頃を思い出しました(^^;
♡おしゃれ部♡
投稿日:2022年10月07日

東成の中でも女子力高めな利用者が集まってまーす!
(スタッフも女子力高め♡自分で言っちゃう笑)
まずは、前回、資生堂のお姉さんに来ていただいて勉強した内容をおさらい。
そのあとは、ひとつずつ『自分の』メイク道具を増やしていってくださいね、の気持ちを込めて、それぞれにポーチと鏡を配りました。
そして、チークブラシやアイシャドウチップ、口紅の筆などのセットもお渡ししています。
メイクをしたあとは、ネイルも。
明日から3連休、おでかけ中にも手元を見て楽しんでね~~~
♬うんどう部♬
投稿日:2022年10月06日

なので歩きます!歩きます!歩きます!
うんどう部ですからっ!!!
園から歩いて30分くらいのところにある、東中本公園まで歩きました。
暑くもなく、寒くもなく、超快適、今歩かな、いつ歩くねん、な気候でしたよ。
きもちいぃぃぃ~だったと思います(私は留守番組でした~)
公園についたら、自販機でジュースを購入。
そして思い思いに、くつろいで休憩。
帰りも歩くのか…は、今は思い出さないで、です。
さぁ、帰るよ~の掛け声で現実に戻り(笑)歩かな帰れへんよな…と半ば諦めて帰園(^^;
やっと着いたぁ~~とお疲れ気味でした。
でも、「うんどう」したでしょ?
気持ちいい疲れでしょ?
今日はゆっくり休んでください(^^)/
☆くいしんぼう部☆
投稿日:2022年09月29日

お待ちかねの「くいしんぼう部」です。
前回の様子をチラッと見てますからね。
よしよし、あんなにクリームもりもり食べれるのか、さらにアイスもダブルでのせていいのか、ウンウン。
イメージトレーニングはバッチリ、食べる気合もじゅうぶんっ!!!
今回もまずはお買い物へ。
もちろんエコバックは忘れず持参!
いよいよ、レッツクッキング!
と、準備なんかほとんどないんですよね(^^;
食べるのが主な仕事、それが「くいしんぼう部」ですから(笑)
今日ももりもりクリームを積み上げ(ソフトクリームか?ってくらいねじねじくるくる積み上げてましたヨ)アイスクリームはもちろんダブル、フルーツもてんこ盛り、そして今日はリンゴジュースだぃ!めっちゃあっまぁぁぁぁい!!!
甘いは正義だ、めっちゃ幸せ♡(って顔、全員してました~~)
今日も、くいしんぼう部バンザイ\(^o^)/な日でした。
☆シネマ部☆
投稿日:2022年09月16日

ごくろうさん会で流すDVD作成する部でもありません。
いやぁぁぁ、保護者から
「映画撮るんですか?」
って質問の多かったこと!
なんだったら
「何撮るんですか?楽しみにしてます♡」
って応援されたりしちゃいましたから(笑)
イメージされてたのは、もしかして映研部?
(昭和時代には映研サークルとかクラブとかたくさんあった気がしますけど、今もあるのでしょうか…)
改めまして
今日は「シネマ部」でした。
昨日のうちに部員数名と玉造駅の近くのレンタルショップにDVDを借りに行ってきました。
事前に部員が集まって「会議」
何を観るか全員で相談しました。
今回は
「ミニオン 怪盗グルーの月泥棒」で決定!
(人気高いですねぇ、ばーばーばー、ばなーなー♬)
会議室に大きなスクリーンを出して、映したら、そこはもう東成シアター、立派な映画館!
会議室に大きなスクリーンを出して、映したら、そこはもう東成シアター、立派な映画館!
ポップコーンもジュースもなかったけど(コロナ対策のため涙)、夏の終わりの昼下がりに、ゆったりまったりした時間を過ごす事ができました。
何かを作って食べるクラブも、身体を動かすクラブもいいけれど、こういう静かに過ごすクラブも素敵です☆彡
今月のダンスは…
投稿日:2022年09月16日

ダンスのお時間です!
今月のダンスは
【SPY×FAMILY】楽しめ!!髭男dism「ミックスナッツ」で燃焼ダンス
(今、スタッフ間でSPY×FAMILYが流行中~~~)
運動量が多く、しんどいぃぃ~ってなりますがテンポが良くて、張り切って踊ってしまいます( ´∀` )
肩甲骨がしっかり動くのがイイ感じです、50肩予防に(笑)
さぁ、ご自宅でもレッツ!ダンス!
食欲の秋を迎える前に、言い訳程度に運動しましょ!
☆くいしんぼう部☆
投稿日:2022年09月15日

「くいしんぼう部!!!」
いよいよ開催当日!
給食をちゃちゃっと食べて、さぁ近くの業務スーパーへお買い物♬
今日のメニューは、みんな大好き『パンケーキ』
パンケーキ(できてるやつ)、缶詰フルーツ、生クリーム←コレらは必須。
アイスものせたい!(しかもバニラとチョコ、ダブル希望!)
ジュースも飲みたい!(満場一致でオレンジジュース!)
荷物たくさんですよ。みんな帰りしな持ってね~~~
って、アレ?
買い物に必要なアレは?
今時常識のアレは?
写真をご覧ください☆
エコバック忘れによる、商品むき出しで持ち帰るという暴挙!
(帰り道、恥ずかしかった。。。(´;ω;`)ウゥゥ)
気を取り直して、さぁ、レッツ!クッキング!
クッキング?いえいえ、くいしんぼう部は食べることが主役なので、ちょっとしかお手伝いしません。
パンケーキをチン!
切った缶詰フルーツをオン!
生クリームを好きなだけ絞る!
アイスクリームもシングル?ダブル?
出来上がり~~~
もりもり、もこもこ、欲張り過ぎではございませんか?((´∀`))ケラケラ
みなさん、かなり満足そうに頬張ってましたよ(笑)
くいしんぼう部バンザイ\(^o^)/な午後でした。