ブログBlog

カフェ・ド・ひまわり販売会

投稿日:2024年06月19日

焼き菓子の販売会に行って

毎月第3水曜日に焼き菓子の販売会に行っている港区社会福祉協議会でやっている『カフェ ド ひまわり』販売会。喫茶の日に併せて、焼き菓子を販売させていただいています。

この販売会の専属(?)販売スタッフは、イラストを描くのが大好きで得意な人。販売会では、本日のオススメ商品紹介のチラシを作成していますが、そこに挿絵を描いてくれています。そして、そのチラシを配りながらお客様との会話を楽しにみにされています。今では「今日のイラストは何かな?」と多くのお客様から声を掛けていただいています。

もう1人の販売スタッフの方は半年前から販売会に参加しています。今では販売準備の手順も覚えて、着いたらテーブルに布を広げてお菓子を並べて・・・と、どんどんと準備をしてくれます。テーブルのお菓子が少なくなったら、補充するように教えてくれたり・・・頼れる存在です。

社協のスタッフのみなさまの他に、喫茶のボランティアの方、社協のお客様など、たくさんの方に焼き菓子を購入していただいています。また、そこから新しい販売へとつながっています。

たのピック 木曜日班

投稿日:2024年06月14日

心斎橋から日本橋まで散策しました〜♪

男性だけの木曜日班。

希望としては、本屋さん、アメリカ村、日本橋のスーパーキッズランド。お昼はラーメンが食べたいとのこと。

 

まずは心斎橋駅で下車してアメリカ村へgo!

自由の女神をバックにパチリ!

ネットで下調べをしてきた人から、行きたいお店の提案があり、11時のオープンまで再度出直し。

 

大丸のキャラクターショップへ

ポケモンセンターやジャンプコーナーでグッズを見て回りました。

そして再度、アメ村のショップへ。

行きたかったショップは、キャラクターグッズのビンテージものがモリモリ並んでいる雑貨屋さんでしたー。

 

その後、ラーメン屋さん神座へ。

ほとんどの人がラーメン以外にも唐揚げやご飯などをセレクトされてました。

餃子セットを注文して「ここの餃子は美味しい!」と言っている人も‥。それは良かった!

満足ランチの後は、本屋さんへ。

さらにブックオフにも寄り道をして、洋服屋もよって、最後の目的地、スーパーキッズランドへ。

フィギュアや鉄道模型など、それぞれ興味のあるものを見て回りました。 

グループ編成が変わり、少し前のたのピックでもここに来ていた人に「前も来たよね?」という問いかけると、「何回来てもいいねん」との返事。そうなんですね‥。

でも次は行っていない所にも行けたらいいね~。

 

最後はカフェでお茶をして、一息ついてから帰りました。

たのピック 火曜日班

投稿日:2024年06月11日

ファンシーなドーナツをたべまSHOW

お天気は梅雨の時季・・・先週までの予報は雨

晴れ女・晴れ男のいる班では予報を覆し、晴れ過ぎて30

江坂のミスドミュージアム・おそうじ館へ行きました。早速、ダスキンダストバスターを体験(^o^)ミクロの世界へワープしてハウスダストをやっつけた!

トッピング体験ではドーナツボールに好みのトッピングでオリジナルドーナツ

を作ったYO!みんなの集中力は素晴らしい

お決まりみんなで記念撮影!!パシャ☆彡

隣接のミスタードーナツショップへヽ(^o^)丿

みんなそれぞれお気に入りのドーナツや新商品のドーナツをチョイスして

『私はこれが好き❣おいしい~!!イェーーイ!』

ご披露してくれました(#^.^#)

暑い日でしたが江坂公園へ♪

公園の遊具で私も・・・童心にかえり(;)みんなと遊びましたよねぇ~

クレヨンハウスに涼んだところで、お待ちかねのデザートタイム(^^

ラ クレープリードゥ ポパン

人気はシュガーバター 外はパリッと中はモチっと~Simple is the best

暑い日でしたが、みんな笑顔いっぱい(#^.^#)

お腹も心も満たされたところで帰路へと

火曜日班のみなさん お疲れさまでした☆

火曜日班は、みんなで遊ぶ・歩く・食べる・記念撮影をモットーにしています。

ウォーキングを楽しみながら、健康つくりに取り組む。交通ルールを守り安全に行動する。班の行動を通して仲間と協力する大切さに気づく、重ねていくたびに自然と全うできています。これからも楽しみです♪☆


老人憩いの家 さくら会館

投稿日:2024年06月08日

焼き菓子の販売会

2か月に1回 第2土曜日に焼き菓子販売会に行かせていただいている港区弁天町にある『老人憩いの家 さくら会館』。喫茶の日に併せて焼き菓子を販売会させていただいています。今回はなかなか予定が合わず、4か月ぶりの訪問となりました。

 

雰囲気は、みなさん、ご近所の仲良しさん同士で楽しく喫茶と会話を楽しんでおられ

お帰りの際に、「お土産に買っていこうかな~」と焼き菓子を見てくださります。

販売に行かせてもらってから1年以上がたち、リピーターの方からは、「これ、これ!」と言って決まったお菓子を選ばれる人もいます。

運営ボランティアの皆様にも、温かく受け入れていただき、私たちも販売会に行くのがとても楽しみです。

いつもこの土曜日の販売会に販売スタッフとして参加している人も、この日を楽しみにしてくれており、「次はいつかな?」と予定を気にしてくれます。当初の緊張もほぐれてきて、会話もしながらゆったりまったりと販売させていただいています。

 

最近の投稿

アーカイブ