|
障 害 年 金 の 話
|
― 20歳を迎える皆さんとそのご家族のために ― |
|
 |
 |
 |
|
第3章 知的障がいの方(精神遅滞)の場合(無拠出年金)
|
|
4.所得制限 |
|
いつからいくらもらえるか、については前章で書いた通りです。 |
|
ただ、拠出年金には所得制限は無いのですが、無拠出年金は、掛け金をしなくてももらえるという性格上、所得制限があります。 |
|
本人の所得額(障害年金自体は所得に含まれません)に応じて、半額支給停止と全額支給停止があります。 |
|
しかし、扶養家族がいない場合の所得制限額でも、半額支給停止の場合で370万円、全額停止の場合は470万円を超えていますので、(残念ながら)該当する方はほとんどいないと思います。 |
|
なお、家族の収入は関係ありません。 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|