ブログBlog

2月祝日日課

投稿日:2025年02月11日

2月の祝日開所はちょっと遅れた節分がテーマ♪

鬼の的を用意して的当てゲームをしたり、豆まきタイムを実施しました。

いつものカラオケコーナーに加え、卓球コーナーを用意したりと今回も盛りだくさん!

的当ては頂点の火山が1000点!!と伝えると一気にみなさんの視線が上へ()

上手く的当てをして楽しまれていました。順番待ちには動画も用意しました。終わった後にものんびり動画鑑賞を楽しまれていました。

卓球コーナーは職員よりみなさんの方がラリー上手‼カンコン♪と球の音が心地良く響いていました♪

そしていつも大盛り上がりのカラオケ!最後の一曲ね!と伝えた時の曲がちょうどヤングマン!歌い踊り楽しんでおられました♪

午後から園庭で豆まきタイム!!!

全員園庭に集合して待っていると赤鬼と青鬼が登場!

狙いを定め「鬼は外‼」「福は内‼」と新聞紙で作った豆を投げて鬼退治をしました。

短時間でしたが笑い声が響き渡る楽しい時間が過ごせました。

ニューイヤーコンサート☆

投稿日:2025年02月06日

ニューイヤーコンサートに参加しました。

今年は15名の利用者さんが参加してくださりました。

弁天町駅近くの居酒屋なかもとで昼食を食べた後、園バスに乗って天満橋にあるドーンセンターまで向かいました。なかもとでの食事中、タレントの円広志さんが食事をしていて、一同少し興奮。(笑)

第一部はミセス・グレイス田中恵子さんによるピアノ演奏と酒匂由紀子さんのダンスパフォーマンス!津軽海峡冬景色やヤングマンなど知っている曲になるとノリノリで楽しそうに演奏とパフォーマンスを楽しんでおられました。

第二部はNTT西日本大阪吹奏楽団による演奏を楽しみました。

指揮者体験コーナーでは当園の利用者さんが当ててもらえ嬉しそうに指揮を振っておられました。

みなさん手拍子をしたりコール&レスポンスをしたりととても楽しいひと時を過ごすことが出来ました(*^^*)

令和7年1月の給食のご紹介♪

投稿日:2025年02月04日

港育成園では、大王フードサービス株式会社さんに委託して給食を提供しています。
いつも利用者の皆さん、またスタッフにも好評を得ている給食について、
毎月いくつかをピックアップしてご紹介していきたいと思います。
それでは、スタート

〈写真左上〉1月 9日 
カツとじ・きんぴらごぼう・みそ汁・コーヒープリン
カツとじは、しっかりした味付けで、自分でカツ丼にされる方もいました
〈写真右上〉1月14日 
ぶりの煮つけ・切干大根の酢の物・大豆ひじき・すまし汁
純和風なメニューも良いですね。添えの巾着は、野菜入りで芸がこまかいです
〈写真左下〉1月16日 
さわらのみそ漬け焼き・ひじきサラダ・ちくわの磯辺あげ・すまし汁
ひじきってサラダにもできるんですね、ちくわの磯辺あげは小学校の給食を思い出します
〈写真右下〉1月21日 
おでん・とろろ芋・えびカツ・みそ汁
味しみしみのおでんには、関西ならではの牛すじも。えびカツもありボリューム満点でした

最近の投稿

アーカイブ