ブログBlog
ただいま準備中
投稿日:2019年08月19日

あそVIVAにむけて着々と準備が進んでいます
8月末に「港育成園30周年 あそVIVA」を企画しています。
縁日をイメージして、飾りや看板を作成中。
提灯はみんなで色の組み合わせを考えてもらい、パーツを組み合わせています。
色とりどりの提灯が会場をにぎやかにしてくれることでしょう。
あそVIVAお楽しみに!!
運動会に向けて 練習中!
投稿日:2019年07月05日

パプリカ 踊っています
法人運動会に向けて、合同パフォーマンス『パプリカ』練習中です。
毎日、一生懸命踊ってますのでお楽しみに!
シャッターチャンスは、
「パプリカ 花が咲いたら 晴れた空に 種をまこう♪」
「心あそばせ あなたに とどけ!!!」
「かかとはずませ このゆびとまれ~♪」
揃ってポーズを決められるようになってきてますので
当日はぜひ、カメラを構えてお待ちください☆
個別活動「クッキング」
投稿日:2019年06月28日

冷やし豚しゃぶうどんを作りました!
トッピングに、豚しゃぶ、きゅうり、トマト、レタスをのせています。
炊き込みご飯は食べやすいようにおにぎりにしました。みんなでにぎにぎするとたくさんのおにぎりができました。
デザートは「パンケーキ~♪」
ホットプレートで焼いてから、ホイップクリームとミックスベリーで飾り付けをしています。
今日もご馳走さまでした!
伊丹空港へ!
投稿日:2019年05月30日

グループ活動で飛行機見てきました
グループ活動で伊丹空港へ行ってきました~!
まずは昼食で腹ごしらえといきましょう。
とんかつ♪とんかつ♪
みんなの大好きとんかつ屋さんへ。ごはん・キャベツ・味噌汁おかわり自由。
「ごはんくださーい。キャベツくださーい。こっちもお願いしまーす。」
とんかつ膳でおなかを満たしていざ飛行機の見学へ!!
間近で見る飛行機すごーい。エンジンの音まで聞こえる。
『TOKYO2020』ラッピングの飛行機も見れ、飛行機が離陸するときのあのなんとも言い難い感動を楽しめました。
伊丹空港、改装でとてもキレイになっており、展望デッキに噴水もありましたよ。
ゆっくりとした時間を楽しく過ごすことができました☆
グループ活動
投稿日:2019年05月29日

電車の旅
電車に乗ってぶらり旅。
地下鉄を乗り継いで、新大阪へ。駅マルシェに立ち寄って、駅弁を購入。たくさんあったのでとても迷いましたが、みなさんそれぞれに好きな物を買っています。一駅乗って西中島南方へ。そこから淀川河川敷まで歩いて行って、ランチタイム。
電車と外で食べるお弁当を楽しみました。
京都水族館
投稿日:2019年05月27日

グループ活動行ってきました!
グループ活動で京都水族館まで行って参りました。
お弁当食べつつイルカショーを楽しみました。お弁当食べつつイルカが飛んだら「おおぉぉ!!」そしてご飯。またイルカが飛んだら「おおおぉぉぉ!!」と拍手。イルカのダイナミックなジャンプに魅了されました~。
いたるところにオオサンショウウオのぬいぐるみがあり、「かわいい・・・ほしい・・・」と購買意欲をかき立てられ(笑)
館内は、見どころ満載。クラゲがプカプカ浮いているのを見てると癒されますね、熱心に見ている人が多かったです。オットセイやアザラシも大きな水槽で泳いでいるのが間近で見ることができました。その水槽を見ながらジュースやアイスで休憩しちゃいました。
お土産売り場もかわいくてみんないろいろ目移り・・・。お財布と相談しながらほしいものを買うことができました☆
グループ活動
投稿日:2019年05月20日

大阪ガス ガス科学館に行きました!
映像をみたり、実験をしたり、とても楽しかったです。
普段は気にすることのないエネルギーについて、楽しく学ぶことができました。
グループ活動「明太パーク」
投稿日:2019年05月17日

グループ活動が始まりました!
行きたいなぁ…と思うところを、利用者のみなさんに選んでもらい、参加する行事です。
まずはめんたいパーク。
明太子の試食を楽しんだり、昼食に明太子のお料理をたべたり、明太子をたっぷり楽しみました。
笹 刈ってます!
投稿日:2019年04月18日

夏に向けて ちょこっと 今から対策
港育成園の園庭には立派な木
その下には…笹!笹!!笹!!!
夏には伸び伸び育って育って育ちすぎる笹!!
蚊対策にもなるので、暑くなる前に一度刈ってしまおう!
と、いうことで。「一緒に、やってくれる人~??」
準備、作業、後片付けまで完璧です。笹を刈ってひたすらごみ袋へ。
みなさん、ご協力ありがとうございました~☆
半月後にまた集合お願いします~☆
春のハイキング(大阪城公園)
投稿日:2019年04月12日

なんと!桜が楽しめました!
今年度は、例年より1週間遅い大阪城公園へのハイキング。
今年の桜はもう無理かなぁ・・・とあきらめていましたが、その直前までの花冷えのおかげで、桜の花はちゃんと残って私たちが来るのを待っていてくれました。
しかも、この日は前日までの風の冷たさもなくなり、シートを広げて自宅から持ってきたお弁当をゆっくりを味わうことができました。食事の後は、おやつを食べたり、横になってくつろいだり、自分の好きなように自由な時間を過ごしました。