ブログBlog
クリスマス色になりました
投稿日:2022年12月07日

12月になったのでいけじまの玄関先にもクリスマスツリーを出しました。
利用者さんからは「サンタクロースからプレゼントもらいたいな」というお声も♪
2022年もあとわずかですが、再来週には2グループに分かれて
忘年会も行う予定です
ウォーキング
投稿日:2022年12月01日

毎週火曜日と木曜日、天気が良い時には午後から近くの池島公園までウォーキングに出掛けています。
参加・不参加については選択していただいており、毎回6~8名の方が参加されています。
暑い日・寒いもありますが、ウォーキングをすることで楽しみながら体力や免疫力がアップすることも期待しております。
池島公園には色々な木々や花も咲いており、四季折々の雰囲気を楽しめそうです☆
※10月中旬の写真を載せています
土曜開所(11月)
投稿日:2022年11月26日

今月の土曜開所は11月26日に行いました。
先月と同様に[作業]と[余暇]から活動内容を選択していただいています。
今回の作業はボルトナットの組み立てや数かぞえを中心に取り組んでいただいています。
余暇については、喫茶をしながらのんびりDVD鑑賞やおしゃべりを楽しんでおられます。
みなさん良い表情で過ごされていました☆
小さな訪問者
投稿日:2022年11月25日

2週間ほど前からワークスいけじまに一匹の猫が遊びに来ることが多くなりました。
朝の9時から14時ごろにかけて遊びに来ることが多いので、いけじまの賑やかな雰囲気を感じに来ているのかもしれません☆
皆さんもこの猫のことは知っており、「また来た!」「猫ちゃんや♬」とウエルカムな様子です。
秋も日増しに深まってまいりました。いけじまの周りの花や木の葉っぱも色づいてきています。
季節の変わり目で寒い日もあったり暖かい日もありますが、今日も一日みなさんが楽しく過ごせますように☆
デジタル時計
投稿日:2022年11月15日

[時計]
今年度に入り、作業室のアナログ時計をデジタル時計に変更しています。
アナログ時計では、見る角度によっては微妙に時計の針の位置が違って見えることもあるので、作業の始まる時間や休憩時間の終わる時間など曖昧になっている部分もありました。
デジタル時計に変更してからは、上記のような曖昧な部分は無くなり、誰が見てもわかりやすいものとなりました。
このデジタル時計はアラーム機能もついた優れものです☆
お茶休憩の時間や昼休みの始まる時間など、ポイントポイントでアラームが鳴るよう設定しています。
アラームの音色も数種類あり、いけじまの利用者の皆さんも「もうすぐ鳴るで!」「キンコーン♪カンコーン♬」などなど、楽しまれている様子です。
皆さんの、それぞれの「過ごしやすい」「楽しい」に繋がると良いな、と思います。
11月
投稿日:2022年11月01日

11月になり、いよいよ秋が深まってまいりました。
この頃は日が沈むの時間も徐々に早くなってきており、17時半には写真のような綺麗な夕空が見えることもあります。
今年度が始まり、はや7か月。いけじまのメンバーの一体感も日に日に増してきています。
11月も楽しく過ごせる日が多くありますように☆
ハロウィン☆ミ
投稿日:2022年10月31日

ハッピーハロウィン☆
世間はハロウィンで盛り上がっていますね♪
いけじまの近所でも、ジャック・オー・ランタンがあちこちで見られます。
本日は、午後のお茶休憩の時間にコーヒーや紅茶といただいたお菓子で喫茶をする予定となっており、皆さん楽しみにされています☆
土曜日開所
投稿日:2022年10月22日

クッキー販売会をしました
投稿日:2022年10月20日

令和4年度
投稿日:2022年04月01日

4月になり新しい年度がスタートしました。
ワークスいけじまは、4月から新しい利用者様がお一人加わり16名の方が在籍となりました。
スタッフについては、2名が入れ替わり新しい体制となっております。
昨年度までの良い流れも引継ぎつつ、色々なことに挑戦ができる1年になれば良いなと思っております。
宜しくお願い致します。