ブログBlog
令和4年度
投稿日:2022年04月01日

4月になり新しい年度がスタートしました。
ワークスいけじまは、4月から新しい利用者様がお一人加わり16名の方が在籍となりました。
スタッフについては、2名が入れ替わり新しい体制となっております。
昨年度までの良い流れも引継ぎつつ、色々なことに挑戦ができる1年になれば良いなと思っております。
宜しくお願い致します。
☆忘年会☆
投稿日:2021年12月28日

今年もやっぱり……お寿司でしょう♥
今年最後の登園日に、ワークスいけじま忘年会開催です。
残念ながら外食は断念、園内での食事会をおこないました。
利用者一人ずつに、希望メニューを聞いたところ
去年に引き続き、やっぱり!!!
1位はお寿司でした(^v^)
外食出来ない分、内容にはこだわるぞ〜!(^^)!
担当職員の「みんなのいい顔が見たい♥」という思いから
人気2位だった唐揚げも食べてもらいたくて、
職員自ら数店食べ比べして厳選しました(笑)
そしてスイーツは、某有名ホテルのプリンを(#^.^#)
今年も一年頑張りました!!
来年こそは外食できますよ〜〜に(*^。^*)
みなさん 良いお年をお迎えください……
土曜日開所
投稿日:2021年12月11日

今日は土曜日開所!
とてもお天気がよく暖かかったので
三津神社までウォーキングしました。
希望者のみ参拝をし、隣にある公園で
ゆっくりしました。
すごく久しぶりにブランコに乗ると
酔ってしまって歳を感じた職員でした笑
帰ってからの喫茶タイムでは「たい焼き」を提供。
「久しぶりに食べるわあ」
みなさんとても喜んでいただけました( ^)o(^ )
ウォーキング
投稿日:2021年10月26日

緊急事態宣言が解除されてから、ワークスいけじまでは
日々の作業とお天気と相談しながら
池島公園にウォーキングに出かけています。
少しずつ葉っぱの色が変わってきて
季節のうつろいを感じながら
健康と美容(!)のために頑張って歩いています。
食べる楽しみ第3弾!
投稿日:2021年10月15日

たこせんをしました〜(#^.^#)
たこ焼きは2個まで・ソース・マヨネーズ・天かすをお好みでかけて完成♪♪
初めて食べたという方もいらっしゃり、「おいしい〜」と
今回も楽しんでいただけました( ^)o(^ )
隠れた才能発掘(#^.^#)
投稿日:2021年09月21日

月1回実施しているステンシル。
去年度にいけじまに入所されたAさんはこれまで
「わたしそういうの苦手やから」と頑なに拒否をされていました。
9月の面談時に、一度挑戦してはどうかとじっくり話をし、
「やってみるわ!」と言っていただきました。
そして迎えた9月21日。午後からステンシルの時間です。
嫌がる様子も緊張する様子もなく部屋に向かわれました。
「いやだったら一枚仕上げて終わりにしてもいいよ」と
声をかけていましたが、様子を見に行くと
満面の笑みで「楽しい!!」とおっしゃられました。
講師からも「すごくセンスがあって初めてとは思えない」と
いっていただきました。
改めていろいろチャレンジする大切さを感じさせてくれました。
食べる楽しみ!!
投稿日:2021年08月20日

緊急事態宣言が長く続き、ストレスたまりますよね〜
ということで、少しでも気分転換をはかりたいという思いから
「食べるお楽しみ」の企画をしています。
今回は第2弾!!
密を避けるために3グループに分け、アイスクリームに
好みのトッピングをのせていただきました。
当日のその場にならないと内容は秘密なので
食堂に上がって初めて内容を知るみなさん。
とてもとても暑い日だったこともあり、とても
喜んでいただけました♪♪♪
食べ終わり少しゆっくりしてから交代をしていただくのですが、
参加を待っているグループの方から「何やったん?」と聞かれても
一切口を割らずに秘密を守ってくれようとする最初のグループの方々でした(#^.^#)
お盆日課
投稿日:2021年08月13日

8月12・13日はお盆日課を実施しました。
普段は作業に追われているのですが、作業業者さんがお盆休みのところも
多いので、いけじまでもたまにはゆったりする時間をもつことにしました。
午前中は作業をし、午後は特大スクリーンでDVD鑑賞をしました。
作業室におっきなスクリーンを置き、ミニ映画館に早変わり!!
密を避けることもでき、ゆったりとした時間を過ごしました。
ちなみに参加された利用者さんたちは刑事ドラマが好きとのことで、
刑事ドラマ「相〇」が始まるととても喜んでおられました。
お楽しみ給食☆
投稿日:2021年08月02日

今回のお楽しみ給食は、まずはみなさんに「うどん」か「そば」か選択をしていただきました。
暑い暑い夏には冷たいものが食べやすいですよね。
お楽しみの日のものは、なるべくみなさんに選択してもらう機会を作るように
しているのですが、いつもの貼り出し場所に紙を貼ったとたんに
「うどんにします!」「ぼくはおそばで!!」など即決する人がたくさん。
即決しても締切日まで迷う人もおり、それぞれに好きなものを選ぶ姿にも個性が出ます。
そして、決めたあとは
「その日の昼ごはんは、うどんかそばだけなの?」
気になっておられる方もいましたが、そこは秘密……
いけじまの利用者さんの大半は、お寿司大好き。
去年度アンケートをとると常に1位でした。
なので、たまには予算の範囲内で
実はお寿司を食べてもらいたかったのです。
そして当日。
「うわー今日は豪華やな〜」と言ってくださる方
何もいわないけどにやけながら食べている方
とっても笑顔で嬉しそうに食べている方
そんな顔を見せてくださると、またそんな顔が見たくなります。
お楽しみパン!!
投稿日:2021年06月11日

本日の昼食はパスタ!
業者さんからのメニューでは「ふりかけごはん」なのですが
パスタにはパンのほうがいいな〜という声のもと
いつもパンにメニュー変更をしています。
どうせならおいしいパンが食べたい!
自分で選んだ好きなパンを食べたい!
ですよね〜(#^.^#)
ということで
今回は、「あいらぶ工房」さんのパンを注文しました!
写真つきのメニューをくださったので、それを見て
皆さんに選んでいただき、楽しみに当日を待ちました。
そして当日!
配達もしてくださり、いけじまに届いたのをみると
わくわくが止まりません。
昼食時、嬉しそうにおいしそうに食べる顔を見ていると
本当に癒されました。
緊急事態宣言で我慢ばかり強いられてしんどい日々ですが、
ほっこりした時間を過ごしました。
あいらぶ工房のみなさん、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いいたします!!