ブログBlog
新しい生活
投稿日:2020年06月17日

第3作業室はどうなった?
人とは適切な距離をたもって…と言われています。安全に過ごすために、これからは大切なことになりますね。
みんなで一緒に過ごす中で、
“ちょっと近すぎない?”
“もうちょっと離れて!”
そんな声かけはできたらしなくてすませたいものです。ですが実際、距離を上手にとるのって難しく、どうしてもお友達とは、気が付けば近くになってしまっています。
みなさんが今までと変わらず、楽しく安心して過ごせるように、また保護者のみなさまにも安心していただける場所づくりということで、第3作業室のレイアウトを変更しました。
今までにないパーテーション。あると、やっぱりきゅうくつさはあります。
少しでも楽しく、安心して過ごしてもらえるよう、パーテーションは
♡のモチーフをいくつか作っています(^ω^)
なぜ♡・・・?(笑)
春のおとずれ
投稿日:2020年04月01日

今年もきれいにさきました (*´▽`*)❀
保護者の方からいただいたチューリップの球根。第3作業室のみんなで植えました。昨年12月のことです。冬の間、お水をあげたり、雑草をぬいたりしながら育てきました。今、満開です。小さな花壇ですが、それでもぱぁっと明るくなりますね。
利用者・保護者のみなさんだけではなく、ここを通る地域の人にも春を感じていただけたらいいなぁ…と思っています。
遊VIVA
投稿日:2020年02月27日

冬の遊VIVAを行いました!
「遊VIVA(あそびば)」を実施しました。
午前は作業をがんばって、昼食を終え・・・いざ開始!!
今回は、5つのブースを準備しました。事前にアンケートと抽選を行い決めた活動場所へ。
【DVD】 アンパンマン・仮面ライダーを用意しました。大きなモニターでDVDを見ながらのんびりまったりした時間を過ごしました。
【カラオケ】 switchを使用して、みんな自分の十八番の曲を熱唱しました。
【ダンス】 みんなの好きな曲をかけながら、曲に合わせて歌って踊って大騒ぎでした。
【創作】 段ボールと毛糸、ビーズなどを使用してフォトフレームを作成。ボランティアさんにも入ってもらい個性豊かなものが仕上がりました。
【おやつ作り】 利用者・職員分の約70個のアメリカンドッグを作成しました。飲み物と作ったおやつを各活動場所へ配達サービスも実施しました。
それぞれ自分の好きなことを1時間たくさん取り組み、いつもと違う雰囲気を楽しみました☆
新年の活動①
投稿日:2020年01月06日

港区の三社神社にお参りに行きました。
新年明けましておめでとうございます!
投稿日:2020年01月06日

令和2年の仕事始め
あけましておめでとうございます。港区社協さんでお菓子販売をしました!
投稿日:2019年12月19日

ボランティアさんによるCafe de ひまわりでの販売です。
毎第3水曜に、港区社協の一回スペースでボランティアさんによる「Cafe de ひまわり」が開かれていて、今回利用者さんとともに販売とカフェでほっこりさせていただきました!口腔機能評価の実施
投稿日:2019年12月18日

口腔機能の判定をしていただきました
デンタルサポート株式会社様に、口腔機能の評価をしていただきました。今回の実施は2年ぶりとなります。まずは、口腔内の状態の観察からしていただきます。喉に聴診器をあてて嚥下の状態を確認したり、歯の状態、舌や頬の動き、唾液の分泌量などをみていただきました。その後、昼食の様子を見ていただき、咀嚼の状態、一口量、食べ方などについて確認をしていただきました。
そして、利用者さんの今、現在の口腔機能の状態についての評価、食事提供の形態について、またスタッフの食事介助をする上でのアドバイス等をいただきました。お話を色々聞かせてもらい、新しい発見もありとてもよい勉強になりました。いただいたアドバイス等は、ご家庭と情報を共有して、今ある機能の維持に努めていきたいと考えています。
クリスマス会
投稿日:2019年12月14日

ゲスト第2弾 アキラ
保護者の方のご紹介でお越しいただいたアキラさん。関西を中心に活躍されているシンガーソングライターです。クリスマスや楽しい曲の他に、オリジナル曲も披露してくださいました。とてもきれいな歌声で、会場の空気はいっきにアキラワールド。かと思えばMCでは関西人まるだし(笑)。とても気さくに話をしてくださり、歌だけではなく、トークでも楽しませていただきました。すてきな時間をありがとうございまいた。
クリスマス会
投稿日:2019年12月14日

ゲスト第1弾 アレンジャーズ マイナス
港第二のとある職員さんが参加されているバンドグループです。その、とある職員さんが、前に務めていた職場の人達とでバンドを組まれているそうで、今日は、そのうちの3名の方が来てくださいました。
クリスマスソングのほかに“上を向いて歩こう”“およげ!たいやきくん”など、利用者のみなさんだけではなく、保護者の方たちも楽しめる懐かしい曲を演奏してくださいました。
またパプリカは、みんなで踊ってとても楽しかったです。
クリスマス会
投稿日:2019年12月14日

みんなで楽しいクリスマス
各作業室がそれぞれ発表をしています。この日のために毎日練習をした作業室もあれば、まったりモードで練習をした作業室もあり、本当にそれぞれが、それぞれのペースですすめながらむかえたクリスマス会。どの作業室も思考を凝らしたもので、笑いあり、笑いあり、笑いありのとても楽しいものでした。
園内で行ったことで、とてもアットホーム。ほんわかした雰囲気の中、素敵な時間をみんなで楽しみました。