社会福祉法人大阪市手をつなぐ育成会は、知的な障がいのある人たちが必要とされる援助を受けながら地域で当たり前の生活が送れることを願って活動しています。

TOP > 育成会とは > 事務局だより

事務局だより

台風(たいふう)が 近(ちか)づいています

2023年08月14日

たいふう  おおさか   ちか
 台風が 大阪に 近づいています。

おおさかし      たいふう  き       き            し
 大阪市では、 台風が 来たときに 気をつけることを お知らせしています。

      くりっく      み

詳細はこちら

職員向けホームページを作成しました

2023年03月01日

職員向けに研修案内や参考資料をお知らせするため、このたび職員向けホームページを作成しました。
サイトに入るにはIDとパスワードが必要になります。

詳細はこちら

選挙のしかたのわかりやすい版を作成しました

2022年07月04日

7月10日は参議院選挙があります。
知的に障がいのある方が理解できるように、やさしい日本語を使って選挙のしかたの案内を作成しました。
大阪市版のPDFデータと、word版のリンク先も掲載しておきます。
都道府県や市町村によっては異なる運用の可能性がありますので、最寄りの選挙管理委員会に確認をお願いします。
【PDFデータ】:https://city-osaka-ikuseikai.or.jp/r04sangiin.pdf
【wordデータ】:https://city-osaka-ikuseikai.or.jp/r04sangiin.docx

詳細はこちら

NHK歳末たすけあい募金の助成を活用して障がい理解の啓発動画を作成しました

2022年03月26日

大阪市手をつなぐ育成会には、障がいの理解・啓発をするキャラバン隊「Yo~おこし」があります。
今回、令和2年12月にありましたNHK歳末たすけあい募金の助成を活用して、知的障がい・発達障がいのある人を理解するための動画を作成しました。
是非、ご覧になってください。
また、ご希望がありましたら、公演の依頼も受け付けていますので、事務局(06-6765-5621)までご連絡をお願いいたします。
https://youtu.be/9YxQdhXQ5hc

詳細はこちら

ワクチン接種をしたあとも気をつけることのわかりやすい版を作成しました

2021年07月13日

既往症のある方や高齢者施設等で勤務されている方で、既に2回の接種も終わっている方もいるようです。
「2回接種を終えた人は新型コロナに罹患しない」と誤解されている方もいるようなので、ワクチン接種をしたあとも気をつけることの案内を作りました。
2回接種後も、マスク着用や消毒は続けてください。
PDFデータとwordデータのダウンロード先も記載しておきます。
ご自由にご活用してください。

詳細はこちら

新型コロナワクチン接種の予診票の書きかたのわかりやすい版を作成しました【一部修正】

2021年06月30日

新型コロナのワクチン接種券の送付が進んでいます。
知的に障がいのある方が理解できるように、ワクチン接種の概要、ワクチン接種の受けかたの「わかりやすい版」を作成しました。
ワクチン接種券と一緒に入っている予診票の書きかたのわかりやすい版を作成しました。
これで完璧ではありませんが、理解のキッカケになればと思います。
8月13日:6ページの記載内容に誤解を招く表現がありましたので一部記載の修正をしています。
大阪市版(PDFデータ)と、各地でも使用できるような汎用版(wordデータ)のリンク先も掲載しておきます。
【大阪市版】PDFデータ:https://city-osaka-ikuseikai.or.jp/vaccine5.pdf

詳細はこちら

新型コロナのワクチン接種券が届いた時にすることのわかりやすい版を作成しました

2021年06月28日

新型コロナのワクチン接種が始まっています。
知的に障がいのある方が理解できるように、先日はワクチン接種概要のわかりやすい版を作成し
ました。
ワクチン接種券も若い方に届くようになったので、ワクチン接種券が届いた時にすることのわかりやすい版を作成しました。
これで完璧ではありませんが、理解のキッカケになればと思います。
大阪市版(PDFデータ)と、各地でも使用できるような汎用版(wordデータ)のリンク先も掲載しておきます。
ワクチン接種の予約方法については各地で対応が異なりますので、利用される時には各自治体に予約方法の確認をお願いします。
【大阪市版】PDFデータ:https://city-osaka-ikuseikai.or.jp/vaccine3.pdf

詳細はこちら

新型コロナのワクチン接種のわかりやすい版を作成しました

2021年06月10日

新型コロナのワクチン接種に向けて、知的に障がいのある方が理解できるように、ワクチン接種のわかりやすい版を作成しました。
これで完璧ではありませんが、理解のキッカケになればと思います。
大阪市版(PDFデータ)と、各地でも使用できるような汎用版(wordデータ)のリンク先も掲載しておきます。
医療分野に関わる内容ですので、最終的には接種前に、かかりつけ医療機関等に確認をお願いします。
【大阪市版】PDFデータ:https://city-osaka-ikuseikai.or.jp/vaccine1.pdf
【汎用版】wordデータ:https://city-osaka-ikuseikai.or.jp/vaccine2.docx

詳細はこちら

事業所協議会全国研修大会の配信を始めました【終了しました】

2021年03月01日

2月27日から3月31日までの期間限定で、令和2年度全国手をつなぐ育成会連合会事業所協議会全国研修大会(事前収録)のWEB配信を始めました。
今年度は様々な研修会や大会も、開催ができなかったことから、参加料は不要としています。
3月31日まで配信(限定配信)をしていますので、ご覧になりたい場合は受付期間が過ぎておりますが、都度受け付けで対応させていただきます。
下のリンク先にある参加申込書を、mailもしくはFAXでご送付ください。
【大会要綱(PDF)】
http://city-osaka-ikuseikai.or.jp/.../jimukyok.../youkou.pdf
【参加申込書(word)】
http://city-osaka-ikuseikai.or.jp/moushikomi.doc

詳細はこちら

大阪市平野区で発生した知的障がい者自死事案に対する声明について

2020年08月05日

令和元年(2019年)11月に大阪市平野区内で発生した知的障がい者の自死事案について、一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会ならびに社会福祉法人大阪市手をつなぐ育成会(以下「本会」という。)として声明を発表しました。

声明文はこちらをご覧ください。

そして後日、小泉理事長が大阪市へ声明文を提出してきました。

詳細はこちら

事業所

受託事業

リンク